一度きりの人生、自由に生きる

労働を早期リタイアし、お金がお金を生み続ける資産を持つのが目標

パソコン

【高速起動】ノートパソコンのCドライブをHDD→SSDへ換装

はいどうもこんにちは。 Windows10 + SSDの組み合わせの高速起動を味わってからSSD依存症のchibamaxです。 メインPCをNMVe M.2 SSD化したばかりですが、(全く使ってない)サブのノートPCもSSD化したいと思います。 本日は以前発熱対策を行ったVAIO ZノートP…

【超簡単OS移行】Cドライブを他のドライブに移行する方法(Windows10)【全て無料】

PCのスペックを上げすぎても用途が全くありません。 皆さんこんにちは。PCが遅いといらついてしまうchibamaxです。 前回の記事で高速のPCIe3.0 NVMe M.2 SSDを取り付けましたので、今回はCドライブ(Windows10 OS)を新SSDに移行していきたいと思います。 2.…

【爆速SSD】PCIe3.0×NVMe M.2 SSD Samsung 970 EVO Plus 500GB

SSDはM.2接続しか勝ちません。SATA接続はダメです。 皆さんこんにちは。PCIe接続とSATA接続の違いを知らなかったchibamaxです。 今ではほとんどの人がCドライブにSSDを使用する人が多いと思います。 やはりOSを入れるメインドライブにはなるべく高速なものを…

【RGB LED】簡易水冷CPUクーラー 280mmラジエーター Corsair H115i Pro

Corsairの簡易水冷を10年以上使い続けていますが、未だに問題なく使えてます。 皆さんこんにちは。理由なくなんとなくで簡易水冷を使い続けているchibamaxです。 自作PCならやはり空冷より水冷で組みたくなります。(気分的に笑) 本格水冷はかなり面倒です…

【高コスパ】下り最大2Gbps 超高速インターネット NURO光

光配線方式は最高です。回線が遅いと思っているならすぐに変えるべきです。 皆さんこんにちは。10年以上地獄のVDSLで我慢し続けたchibamaxです。 chibamaxは家にいる時間のほとんどはパソコン前にいるか、寝てるだけです。 故に回線速度は生命線なのです。 1…

【超大型ケース】フルタワーPCケース Corsair Graphite Series 780T

自作PCやるなら夢のフルタワーしかないです。(ぶっちゃけミドルでも十分、あ) 皆さんこんにちは。なんとなくでフルタワーにしてしまったchibamaxです。 chibamaxの自作PC歴は一応12年になります。 が、フルタワーケースは大きすぎて嫌煙していました。 し…

【停電が怖くない】無停電電源装置(UPS) CyberPower CPJ1200 & オムロン BY50S

今の時代電気がほぼ全てです。電気が途絶えたら終了します。 皆さんこんにちは。停電によってパソコンや回線が死んで何度も泣いたchibamaxです。 chibamaxの家では停電やブレーカー落ちによってパソコンやネットが落ちてしまうことがよくありました。 そこで…

【机のスペース増大】NB NORTH BAYOU デュアルモニターアーム F160-B

パソコンデスクを多く占有してしまうモニターが邪魔だと思っていました。 皆さんこんにちは。モニターアームが便利すぎて無しではパソコンができないchibamaxです。 元々chibamaxはメインPCをデュアルモニターで使っていましたが、同種モニターではないため…

【コスパ最強】USB充電式軽量 2.4G無線 8ボタン ゲーミングマウス JinSun W100

マウスは無線式がいいけど、電池交換は面倒だからやりたくないという人は多いと思います。 皆さんこんにちは。基本的に電池は使いたくないchibamaxです。 無線式マウスを使っていて、 マウスの電池、リチウムで充電式にすればよくね? と思ったことはありま…

【LEDバックライト付き】USB充電式Bluetooth無線キーボード RK Royal Kludge RK61

小型の無線充電式で本格派のキーボードが欲しいと思ったことはありませんか? 皆さんこんにちは。キーボードには割とうるさいchibamaxです。 今メインPCで使っているのはFILCO Majestouch2 108フルキー青軸日本語配列(もう6年目間使ってます)ですが、 こち…

【PC自作歴12年】主のPCスペック

はいどうもこんにちはchibamaxです。 今回は主のメインPCについて紹介していきます。(決して書くネタがないわけではn、、) メインPCは中学時代から自作しかしてません。 現状の環境だとトータルで100万は超えてるのではないでしょうか? 実は元々AMDでメ…